施工事例
2024/04/23
高圧受変電設備(キュービクル)更新工事|埼玉県熊谷市
投稿日:2024年4月23日
更新日:2025年5月21日
更新日:2025年5月21日

高圧受変電設備の更新工事
埼玉県熊谷市にある企業様より、経年劣化によるトラブルを回避するため、キュービクル交換のご依頼をいただきました。
老朽化したキュービクルをそのまま使用し続けると、停電・災害リスクや設備保全コスト増大につながります。また、キュービクルの交換工事には、数か月単位の時間を要す場合がございます。工事は余裕を持って早めにご相談ください。
恒電社では、お問い合わせから現地調査、見積もり、施工まで一貫して対応し、安全かつ迅速に作業を進めます。
施工フロー
通常、お問い合わせ→現地調査→見積もり・打合せ→契約→施工→設置完了といった流れになります。


既設撤去作業 キュービクル抜出作業

撤去後、掃除

更新品キュービクル据付け作業

高圧連結後、低圧結線

配線作業後、増し締め・合マーク確認

使用前検査ならびに耐圧・継電器試験
送電 施工後検相 正転

キュービクル更新作業完了
まとめ ― 計画的な更新で“止まらない工場”を実現
キュービクルの更新は、設備の信頼性向上とBCP強化に直結します。事故を未然に防ぐには、稼働年数・点検結果を基に計画的な更新を行うことが重要です。
恒電社は、調査・設計・施工・試験・アフターサポートまで一貫体制。高圧受変電設備に関するご相談は、下記フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。