施工事例
2021/06/30
防犯監視カメラ設置工事|東京都 江東区
投稿日:2021年6月30日
更新日:2025年6月11日
更新日:2025年6月11日

企業向け防犯監視カメラの設置
東京都 江東区にて、倉庫用防犯監視カメラの設置工事のご依頼をいただき、施工いたしました。
倉庫に防犯カメラを導入すべき理由
一般的に、法人のお客様で防犯カメラの導入をご検討される場合は、以下のようなニーズが多いです。
- 盗難・不正行為の抑止
人的警備だけではカバーしきれない“死角”を可視化。未然防止と早期発見を両立します。 - トレーサビリティの確保
荷物の受け渡しや入出庫の履歴を映像で保存。クレーム対応や監査にも迅速に証拠を提示できます。 - 業務効率の向上
動線分析や作業状況の可視化で、レイアウト改善・省人化の検討材料としても活用可能です。
しかしながら、設置する場所や使用目的によって、解像度・検知機能など適した機種の選定が必要です。
現地調査で最適機種を選定
恒電社では、必要に応じて、設置場所の調査をさせていただき、機種の選定を行います。
- 設置場所・視野角・死角を確認し、必要台数を算出
- 解像度・フレームレート・レンズを用途別に最適化
- 屋外/屋内・温度環境・照度など条件に合わせてカメラの筐体仕様を決定
ネットワーク回線があるか否か、外出先から映像の確認ができるようにしたほうが良いか、モニター画面の変化を感知してスマホやタブレットに知らせる「動体検知機能」を搭載したほうが良いかなど、現地調査をもとに確認させていただきます。
セキュリティ投資を“成果”に変える
防犯カメラは「付ければ安心」ではありません。設置環境・目的・運用体制まで考慮したうえで、設計することで、盗難抑止・証跡保全・業務改善といった具体的な成果につながります。
倉庫・工場の監視カメラ導入は、豊富な実績を持つ恒電社にご相談ください。

屋内の設置工事も行いました。