2025/09/25
お役立ち記事を公開しました|高圧・低圧切替工事の手順の手順
高圧受電設備を低圧へ切り替えると、キュービクル維持費や主任技術者委託料を削減できる一方、東京電力工事負担金の発生や、工事の際の停電作業が必要となります。
また、高圧は電気単価が低圧より安い為、低圧化した際に電気代が上がる場合もございます。
今回更新した記事では、「❶事前手続き」→「❷工事当日までの準備」→「❸工事実施」→「❹後日対応」の4ステップで、高圧・低圧切替工事の全体像とオーナーが何をすべきかを分かりやすく解説します。